HOME > よくあるトラブルと効果的な対処法 > ポリエチレンタンク
ポリエチレンタンクのよくあるトラブル&効果的な対処法
1.設置時における、ノズル部分の補強枠食い込み
補強枠の締め付け具合や、温度差によるタンク本体の伸縮で、タンクと補強枠の間に緩みが発生し、移設時の吊上・吊下時に、補強枠がノズル部分に食い込み、曲り、破断等の損傷が発生する場合があります。
吊上・吊下時には、タンクと補強枠の間に緩みが発生していないか確認してください。場合によって、ボルト・ナットの増締を実施する必要があります。
2.汎用部品劣化による液漏れ
計装機器を使用していない配管ラインにおいては、液漏れの点検は日常の目視点検のみに頼ることになります。貯蔵している薬品の流出時は、薬液の種類によって有害なガスが発生する場合があります。
日常点検を実施してください。定期的なパッキン・バルブ等の交換(推奨1回/年)を行ってください。
3.長期間使用において、衝撃を与えた際のタンク破損
紫外線によるタンク経年劣化により、弾性が低下して衝撃に弱くなった結果、フォークリフトやクレーン等の接触によりヒビや割れといった破損が発生する場合があります。
推奨のタンク劣化診断を活用する事により、適切な更新時期にタンク更新が可能です。
4.フィッティング接続部分からの液漏れ
パッキンやガスケットの経年劣化、薬品による劣化により液漏れが発生する場合があります。
定期的なパッキン、ガスケット、バルブ等の交換(推奨1回/年)を行ってください。
5.密閉状態でのエアー抜きによるタンクの負圧や、加圧による破損
配管等を閉鎖した状態での真空引きは厳禁です。天板および底板の落ち込みや胴体の凹み等の変形が発生します。加圧の場合は胴体の膨らみ、配管等の接続部からの液漏れ発生の恐れがあります。
ブリーザー弁等、負圧防止機器の設置が有効です。変形発生時には、エアーを圧送(弱め)し加圧を掛け、変形修復できる場合があります。(ただし、品質保証外となります。)
6.配管サポート不足による、タンクの変形、ノズル部の損傷
接続配管の重み、作業時の踏みつけ、ノズル接続先の機器振動等により、タンク本体やノズルが損傷する可能性があります。
作業員が配管に乗らないようガードの設置や、配管サポート、フレキシブルジョイントの追加が有効です。